Steam パルワールドの国ごとの売り上げを見て、ローカライズするべき国を考える 中国市場は大きく必ず、ローカライズした方が良いでしょうねドイツ、フランスも極めて魅力的です 日本も良いが、日本は大手パブリッシャーが多いので競争率が高いですねコンシューマ志向が強く、目が肥えているので質が良くないと当たらないでしょう 意外と... 2024.02.01 Steamコラム
Steam Critter Cove(クリッターコーブ)の日本語翻訳の質が高くてやることがなさそう! クリッターコーブのローカライゼーションに参加を表明して、あわよくばβテストをプレイしたいと思っているのですが、日本語の翻訳の質が高くて驚いています。 翻訳者が難しい字をひらがなにしたり、子供でも読みやすいよう工夫されていて、場合によってはS... 2024.01.31 Steamコラムライフシム農場シム
DEMO Chill TownのDEMOをやってみよう 今日はChill TownのDEMOを見つけたのでやってみました。英語しかありませんが頑張ります。 チルモード、ストーリーモード、クリエイティブモードの3種があります。 名前と誕生日の設定。ランダムネーム、謎に日本語が多い。 キャラクリは女... 2024.01.30 DEMOSteamライフシム
ぐすん 牧場物語系は向こうから愛してくれない問題 パルワールドで思ったのは、キュートな仲間が作業を手伝ってくれるコージーゲームがほしいです。 多くのゲームだとグラフィックがあまり良くないからそんなに可愛くない。 スロプリは手伝ってくれるだけマシですが、ふつうの牧場物語系はこっちから求愛する... 2024.01.29 ぐすんコラムこれがないライフシム
Steam Steamで発売されるゲームってすごく多いな、だけどぱっとしたものが中々ないな・・・ (Steamで発売されるゲームってすごく多いな) (だけどぱっとしたものが中々ないな・・・) さて、ぱっとしたのってどんなのでしょうって? んんー、やはり見た目がいいやつでしょうね。買わないと内容は分からない 商品紹介ムービーが良く出来てい... 2024.01.28 Steamコラム
Steam Final Stardust: Cosmic Nexusのテスターとしてスタッフロールに名前が載りました 今日はご報告です。なんとYudukiy、Steamのカードゲーム「Final Stardust: Cosmic Nexus」のテスターとしてスタッフロールに名前が載りました! フランス人のNourさんが個人制作してるこのゲームなんですが、バ... 2024.01.27 Steam日記
Steam パリア、無料で遊べるスローライフMMO 行きつけのゲームコミュニティでパリアという無料のスローライフMMOゲームが話題になっていたので紹介します。 このゲームはSwitchですでに日本でも発売済みのゲームで日本に公式サイトもありますよ。 これ本当に無料なのかと疑うほど綺麗で良い感... 2024.01.26 Steamおすすめゲームライフシム農場シム
Steam Steamで前評判の高いスローライフゲームの最新の進捗 今日はSteamで2024年に発売される前評判の高いスローライフゲームがどこまで出来ているか最新の進捗を調べてみました。 Chill Town αテスト、βテストが終了し、1月23日からアンケートを行っています。進捗は良好でリリースは近そう... 2024.01.25 Steamおすすめゲームお役立ち情報
Steam SunnySide(サニーサイド)攻略Wikiを公開しました SunnySideのWiki、まだ作りかけで落書きしたり散らかっていますが作ってみました。 12月に作ったスロプリのWiki風、さらにその上位互換になる完成を目指して作っていきます。 スロプリは途中で飽きて完成率86%ぐらいなので、今回はも... 2024.01.24 SteamWiki
Steam 第二のパルワールドを探せ! 面白ければリスペクトだ! パルワールドの快進撃がとどまらず、カウンターストライク2の作った同時接続の最高記録をも超えてSteam歴代2位になりました。 しかしパルワールドの話題も飽きてきたので、今日は今年発売のゲームで同じく二匹目のドジョウを狙った作品を紹介します。... 2024.01.23 Steamおすすめゲーム