コッパーボトム†
| 仕事(Work) | |
誕生日(Birthday) | |
好きなカラー(Favorite Colors) | 黄 |
某所で助けた後に主人公のワークスペースに常駐して手助けしてくれるようになる謎のロボット
いまのところ完全に主人公をお手伝いしてくれるだけだが、次の大型アップデートでストーリーラインが作られる予定だ
プログラマーのジェイソンが好きなキャラクター。私は根っからのエンジニアなので、Copperbottom が大好きです。さらに、私はオズの魔法使いに魅了されており、彼は私にTik-Tokを思い出させます。とある
コッパー(Copper)はカッパー、ブロンズのこと。つまり銅製のロボットである。
サブクエスト†
+
| | 四季「おりおり」の服をはた「おり」で
|
船が完成した辺りでコッパーボトムより受注できる。機織を設置しよう
古い機織り機はアッチチ島で見つかる。素材発見器で場所を特定しアッチチ島を目指そう
|
+
| | ワークスペースを綺麗に
|
ワークスペースにある汚いものを破壊して取り除いていこう
庭のフェンス、隠された2つのタイヤなど見落としやすいので注意
|
+
| | 金属の手も借りたい
|
バージョンアップによる新規追加のため発生条件不明
コッパーボトムに働きすぎだって心配され、資源集めを手伝ってくれるロボットを作ることになる。
Mキーで地図を見て①の座標に向かおう。(ライフに大ダメージを受ける海流なのでウェットスーツ必須)
目的物は壁画ではなく、解体用時限爆弾を使って入れる部屋にある。
コッパーボトムに報告し、クエストが進展したらアンカーに話そう。
アンカーに指摘された座標を巡り魚雷ランチャーの手がかりを探す。
目的物は発射装置データだが、それを探しながら近くに落ちている魚雷を回収(研究)する必要もある。
魚雷は嵐でリポップするタイプのアイテムなので見つけづらければ嵐を待とう。
発射装置データは1つだけはぐれた所に配置されており、座標の真上ではなく座標よりもやや右上に行ったところにあるので注意。
ぜんぶ集まったらアンカーに報告すると、魚雷ランチャーのレシピをもらえる。
|