ゲームに詰まってネタバレを見たい人向け
+ | クリッター・コーブにようこそ! |
ハッピーハーバーという荒れ果てた島に流れ着いた主人公 話し終えると空き家がもらえることになり空き家の前に矢印が出ている、欲しい場所にいこう 入るにはクラフトが必要だ。必要素材は木片8、石5こ。海岸近くで拾う |
+ | コッパーボトムを助けて【前編】 |
南西のコッパーボトムにオイルをさしにいく (Demo版ではこの時点でアンチョーがやってきて大航海を渡るが追加される) Kキーでクラフトする。木片2こ、メタル1こで、普通のレンチを作ろう さぁ、普通のレンチを装備して左クリックで近くに転がっているスクラップから素材をゲットだ |
+ | コッパーボトムを助けて【後編】 |
合成箱を見るとこれから作るべきアイテムの素材が表示されている 次は木片10こ、金属10こだ |
+ | ワークスペースをセットアップ【前編】 |
コッパーボトムに話しかけると開始 |
+ | ワークスペースをセットアップ【後編】 |
簡素なカッターをクラフトする 加工マシーンのレシピは、船の残骸の近くで柵を破壊したところにある洞窟で壁画を見て入手する 船の残骸は島の北西。右側の船の残骸の奥に洞窟があってジャンプで登っていくと壁画がある 資源発見器のレシピは島の右に出たマーカーの位置で、小屋のような建物に侵入して壁画を見て入手する ↑古いコート掛けは洞窟の中ではなく近くにあるので注意 ランニングマシンはここにある これを素潜りして入手するか、レナードのお店で水晶を売って200Gで買おう |
+ | 新しい住人 |
ネズミのレナードがやってきて新しい住人に会って来るよう言う |
+ | 頑丈な船を作ろう(旧:オーシャンブルーへの航海) |
素材発見器を作って造船に使う素材の場所を突き止める。 |
+ | チャプチャパ諸島へ |
動物がいて、うっかりしていて海中に沈んでしまった荷物をとって来て欲しいと言う |
+ | ダイビングの必需品 |
一人目の仲間を連れてきた辺りでアンカーから受注する。 ↑電源ボックスとはこれ。壁に備え付けなので見落とさないよう注意 |
+ | 灯台のライト |
灯台のライトは地図で示された地点へ行き、壊れた灯台から頭部を剥がす。
合成箱をクリアし、一定時間が経ち建設が終わった後、灯台が完成したら灯台前のコッパーボトム、さらにチェックマークと話すでクリア |
+ | お腹を壊した |
灯台の近くに出現しているマーカーの場所に行くと、離島に動物がいてお腹を壊して動けなくなっているのでブルーベリーをあげよう (このクエストとは関係がないが、ここにある猫の像はイエローベリーを食べて幻覚を起こすことで会話することができる) |
+ | もっといい町へ |
新しい住人のクリア後、ネズミのレナードがやってきて受注。 カフェを探して合成箱をおいて合成、木材20、レンガ10、メタルプレート5、調理場1、海賊の看板1 |
+ | もっといい船を目指して |
アンカーより受注。コントロールパネルを修理しよう |
ここからオープンワールドでクエストは自由な順番で進めることができる
行き詰まるまで自分の力で探検してみるのが面白いかも?
※とくに遭難者はランダムで生成されるため、自分のゲームを探索する必要がある
観光施設をある程度揃えておくと探検している時も稼いでくれるので嬉しい
+ | 老ネズミは美食家 |
レナードから受注。緑の卵を求めて新しくマップに表示されたマーカーに向かう |
+ | 東の島 |
クリッターコーブの東にある五蟹島の動物から受注 |
+ | 東の島2 |
クリッターコーブの東にある五蟹島の南東の島にいる動物から受注 |
+ | 東の島(中央) |
採取しているとヤドカリが飛び出して来る。しかし言葉が分からない |
+ | 北東の島 |
ユミナリの入り江でラジオタワー修復を受注 |
+ | 南の基地 |
クリッターコーブの南にある石油採掘基地のリグズ・オマリーから受注 |
+ | ウェットスーツの型紙 |
洋服屋から受注。ウェットスーツのレシピを入手して届けよう |
+ | 海底洞窟 |
ラジオタワーの島の南から海底洞窟に入れる 解体用時限爆弾で壊す壁の先に頑丈な鍛冶場のレシピを習得できる壁画がある |
+ | 頑丈なカッター? |
五蟹島の中央島の左上の水中に洞窟がある |
+ | 行方不明の教授 |
ウェットスーツの型紙をクリア後に受注? |
+ | アンデシン |
もっとアッチチ島でアンデシンを3こ納品する遭難者クエストがある |
+ | リサイクラー |
観光客+5を購入直後、コッパーボトムがやってきてクエストを受注できる |
+ | さらに観光客+5 |
リサイクラー完成後? チェックマークに話しかけるとクエストを受注できる |
+ | 謎の友達 |
さらに観光客+5を購入すると、レナードがやってきて受注 |
+ | 謎の友達2 |
さらに観光客+5(10000)を購入すると、レナードがやってきて受注 |
+ | レジナルド |
謎の友達2をクリア後に、レナードがやってきて受注 |
+ | クリッターコーブの一番高い所 |
クリッターコーブの一番最初の島の一番高いところに登るとご褒美がある。気が向いたら確かめてみよう |
+ | クリッターコーブの隠し洞窟 |
クリッターコーブには2個所の洞窟があり、北西の洞窟と北の洞窟がある |
+ | 開始すぐは何をすればいい? |
ウェルカム! Critter Cove!がチュートリアルになっているのでそれを進めよう |
+ | アイテムを売る方法を教えて! |
アイテム購入画面の上の方をよく見るとアイコンがある。カバンのアイコンからアイテムを売却できる |
PukiWiki 1.5.4 © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.28. HTML convert time: 0.012 sec.