何をすればゲームが進むか分からなかった時に見るページ。
方角は北↑、東→、南↓、西←
効率的に好物プレゼントをあげたかによって、友達レベルの溜まり方は早くなったり遅くなったりするため、攻略手順が多少ずれるので注意。
中盤以降のクエストは1日に1回づつしか進めることができない
飛行機からの流れはガイドに沿って進んでいこう。途中、島に上陸する時に小さなミニゲームがあるがうまく出来なくても問題はない。
マイメロディにいちごを渡すチュートリアルを終えたら、自由行動できるようになる。
マイメロディにウェルカムギフトをもらい、まずはすべてのキャラクターにウェルカムギフトを配ることを目指す。
すべてのキャラクターに会おうとするとたどり着けないキャラクターがいる。
それにたどり着くためにはチョコキャットのクエストでゲート開放を行う。
ゲート開放に必要なクリスタルを探すためのコンパスツール材料であるマグネットは、ばつ丸、タキシードサム、ポチャッコがもっている。
コンパスツールが出来たらクリスタルを3つ探し当てよう。
詳しくはゲートのパワーアップ。
ゲートをパワーアップさせたら地図の北東を目指してウェルカムギフトを届けていこう。
けろっぴを目指そう |
クロミを目指そう |
自然保護区の開設、宅配サービスなどをこなした後、クロミの友達レベル4のドンヨリ湿地の復興というクエストを出す。
それを進み、お化け屋敷を突破しよう。>攻略方法など
それが終わったら台座にパワークリスタルを置いてお化け屋敷ライドを修復しよう(南東の方角にあるちょっと離れたスイッチを倒す)
次のスイッチは北東、次のスイッチは東、準備が出来たら光の妖精を追って秘密の洞窟に入る
キーボードのIキーから、お化け屋敷の入口で見つけた魔女のドレス、お化け屋敷ライドの秘密の洞窟で見つけた不気味な魔女の帽子を着る
そしてグリーンクリスタルを置くとクリア、次がメラメラ山であることが予告される
レッサーパンダの列子を目指そう |
クロミの友達レベルを6に上げてクエストを行いシュノーケルの設計図を手に入れる。
次はインゴットのレシピ(インゴットの設計図もとい製作図)。宝石の山にある
宝石の山はドンヨリ湿地の上の方にあるマップで、アヒルのペックルがいるところと言えば分かりやすいか
↑霧に覆われて開放されてないように見えるが南西からジャンプ連打で侵入できる場所があり侵入しだい霧が晴れる
アヒルのペックルを目指そう |
ペックルの近く、宝石の山の中心部付近でインゴットの設計図を手に入れる。
ポムポムプリンを目指そう |
メラメラ山や宝石の山で拾った素材でシュノーケルを作成する。
シュノーケルが出来たら、さっそくハンギョドンに会いに行こう。
ハンギョドンを目指そう |
次に沈没船のあたりでチョコレートコインを集めよう
これはシナモンに気楽にプレゼントできるアイテムで、毎日これを集めてシナモンにプレゼントすることになる。
ポムポムプリンの友達レベル3で、壊れたデザート・ボートのクエストが開放される。
ポムポムプリンの友達レベル上げは、クリスタル洞窟でまとまって取れる穏やかなクリスタルが良いか
ポムポムプリンの北(ほんの少し西)にあるクリスタル洞窟
その奥でトロッコにライドして、ミニゲームをプレイし炭酸の鉱石を集めよう。
集めて帰ってくると炭酸のクリスタルじゃないと文句を言われるのでチョコキャットに相談する。
すると新しい作業台を紹介されるので宝石の町にいこう。
チョコキャットからレシピをもらうと、晴れて炭酸クリスタルが作れるようになる。
デザートマシンを使うとクリア。
壊れたデザート・ボートのクエストの解決で、クエスト:カラカラの解放条件を満たした。
けろっぴが冷たい飲み物を求め、ヌメヌメソーダのレシピ(スピニップ)を押し付けてくる。
ペックルに助けを求めに行くと炭酸マシンを紹介される。
レシピからヌメヌメソーダを作ろう。材料のスピニップはドンヨリ沼地、クロミの家の北東あたりに多い。
(炭酸とカボチャでもヌメヌメソーダができる)
クロミの友達レベル8でストーリー・クエスト:ポーション・ハント:はじまりを受注できる。
クロミに話しかけ、マイメロディに話しかけ、クロミのところに戻りスタミナポーションを作って終了。
次はペックルの友達レベル5のクエスト:スイングを取り戻せ。
パワークリスタルを探す。(高いところにあり、反応を探しても見つからない場合、高いところを探そう)
招待状を配り、ゲーム内で夜まで待つ。
ペックルに話しかけてクリア。
光の妖精を追ってスーツケースを見つけ、ハンギョドンに話しかける。
光の妖精を追って人魚の衣装を3つ見つける。
人魚の衣装を着て、ハンギョドンに見せる。
チョコキャットに意見を聞きに行く。
パワークリスタルを探す。(深く潜れる人魚の衣装で、マップ上に印がついたあたりを探す)
普通にあるのが1つ、海の最深部が1つ、沈没船の中にあるのが1つ
ハンギョドンとチョコキャットがいる場所に戻って人魚変身機のスイッチを入れる
マイメロディにチラシを渡す
夜にハンギョドンと会う
左側にあるエスプレッソマシンで飲み物を作る
ハンギョドンに飲み物を渡すとクリア
マイメロディから布地を受取りタキシードサムに届ける
シナモンロールが外へ出ていき追いかける。(ポムポムプリンのテレポスト前にいる。かなり遠い)
シナモンについていくとクリア。
釣りをしているマイメロディに話しかける
ビーチのマイメロディに話しかける
水辺にいるマイメロディに話しかける
チョコキャットに話しかけよう。クリスタル洞窟に行くことになる
クリスタル洞窟でマイメロディと話す
クリスタル洞窟の入口でマイメロディと話しクリア
開放時にハンギョドンが移動してしまってプレゼントをあげれなくなる・・・
ばつ丸に話しかける
ウィッシュ・フィッシュの井戸に魚を5匹リリースする
ハンギョドンに魚を渡すとクリア
クリア時にクエスト発見、エスプレッソマシン修理。
レッドパワークリスタルを3つ見つけると古代遺跡のドアに差し込めるようになる
1.スイッチを操作し目玉を向かい合わせにする
2.クリスタルを操作し向かい合わせにする
烈子のスーツケースが手に入ったら、烈子に渡す。
近くで烈子の洋服を手に入れ、烈子に渡す。
3.ブロックを階段を出すスイッチの重しにする
4.すべてのバツの矢印で扉の方向を指す
5.ロッククライミングで登っていく
烈子のスーツケースが手に入ったら、烈子に渡す。
近くでカラオケのマイクを拾って烈子に渡す。
6.白いボタンを押して表示された順番でスイッチを押す。
烈子のノートパソコンが手に入ったら、烈子に渡す。
脱出し、烈子に話しかけ、チョコキャットに話しかけるとクリア。
パンかごをけろっぴに届けてハローキティの元へ戻る
焼き菓子のバスケットをチョコキャットに届けてハローキティの元へ戻る
焼き菓子のバスケットをバツ丸に届けてハローキティの元へ戻る
焼き菓子のバスケットをマイメロディに届けてハローキティの元へ戻る
焼き菓子のバスケットをハローキティに届けてハローキティの元へ戻る
洞窟の入口を塞ぐ岩を取り除くため、クエストを開いて水源を探すにチェックし光の妖精の案内を受ける
チョコキャットからつるはしの設計図を受取り、作業台まで行ってそれを作る。
(木のれんがはクリスタル洞窟の宝箱に5つある。足りない場合、狙ってみよう)
光の妖精を頼りにつるはしで4つの岩を砕く
けろっぴに話しかけてクリア
烈子と話してメラメラ山に戻りけろっぴに話しかける
メラメラ山内部に入る
光の妖精についていく。若干ジャンプのアクションがあるが一本道。
カルデラでIキーを押してもらったコンサート衣装に着替え烈子に話しかける。
吹雪いているとスタミナが0になるので、吹雪いてない時を狙って登ろう。
頂上にたどり着いてつるはしで氷を割ろうとすればクリア。
標識の場所にいるハンギョドンに話しかける
マップに表示された目印の場所まで行く(南西の鍵付き宝箱)
標識の場所にいるハンギョドンに話しかける
温泉の標識の場所にいる烈子に話しかける
マップに表示された目印の場所まで行く(北西の鍵付き宝箱)
標識の場所にいるペックルに話しかける
標識の場所から西に鍵付き宝箱
標識の場所にいるペックルに話しかける
チョコキャットにシャボン玉の杖のパーツをすべて渡す
ヒトデ20こ、ハコガイ5こ、メカ3こを作業箱で合成
コメディクラブの外でシャボン玉の杖を使いサファイア・シーポニーを3匹捕まえる
(意外と小さく魚群にまぎれているので注意)
サファイア・シーポニーを3匹、ハンギョドンに渡すとクリア。
ビッグチャレンジと話す
もう一回、ビッグチャレンジと話す
マップを確認して岩を砕きに行く。
岩を砕いて滝の裏に到達すればクリア。
滝の裏で人形を拾うことで「失くしもの」を受注
ポムポムプリンに話しかける
チョコキャットに話しかける
明日まで待つ
ばつ丸、ハンギョドン、マイメロディ、烈子と話す。
パイナップルピザを作る、サクラプリンを作る、センゲキドリを1つ手に入れる、トロピカルなオルゴールを1つ手に入れる
パイナップルはメラメラ山のピザオーブンでパイナップルをピザにする、サクラプリンはポムポムプリンの家でさくらをプリンにする
センゲキドリは夜はいない? トロピカルなオルゴールは作業台で作る(装置、インゴット、サンドダラー)
古代の発明品を作ったら陽気な草原へ向かおう
陽気な草原のチョコキャットに話しかける
近くのシナモンロールに話しかけるとクリア
リゾートプラザでシナモロールと話す。
陽気な草原でウィッシュミーメルと話す。
ウィッシュミーメルに失くしものを返す。近くで拾った3つのアイテムを渡す
じょうろをもらって植物に水をやろう。最終的にじょうろの設計図をもらえる
インゴット2と装置1でじょうろがクラフト可能
指定の場所でセンゲキドリ集めをプレイする。次々やってくるセンゲキドリを網で捕まえる
キャンプファイアーに必要なインゴット10、木のれんが10を集める
ポムポムプリンにキャンプファイヤーに必要なものを渡す
オムレツを作ってポムポムプリンに渡す
シナモロールに話しかけ、パイナップルのスタックケーキを渡す。
マイメロディに話しかけ、いちごのショートケーキを渡す。
けろっぴに話しかけ、カラフトコンブケーキを渡す。
ハンギョドンに話しかける。
けろっぴに話しかける。
沈没船に移動し、けろっぴに話しかける。
沈没船の近くにあるツールボックスを取ってきてけろっぴに話しかける。
ハローキティに話しかける。
クロミにコーヒーを作って渡すとクリア。
マップから空の欠片の位置を特定し集める。
ハローキティに話しかけてクリア。
マップに戻ってマップの印を頼りに氷山へ。
見つけた杖をララに渡すとクリア
木のれんが10こ、布地10こ、装置10こをマイメロディに渡し、明日を待つ
マイメロディに話しかける
マイメロディにすべての種類(6種類)のギフトボックスを渡す
招待状をシナモロールに渡し、明日を待つ
マイメロディに話しかけるとクリア
キキにスターフルーツを3こ渡すと魚のいる島まで橋をかけてくれる。
大きなムーンラを釣ってバツ丸に渡す。
(大きなムーンラはマップ上で光っている池のみにいる。いない場合は画面切り替えなどで魚をリセットする)
烈子の友達レベル17で受注可能
烈子に早泳ぎポーションを渡す
海水浴が終わった烈子と話すとクリア
水泳レッスンが終わった烈子に話しかける
謎めいた木について、シナモロール、タキシードサム、ハンギョドン、ばつ丸に話しかける
烈子と合流する
ドンヨリ沼地で烈子と話す
シーサイドリゾートでポチャッコと話す
オアシスでポムポムプリンと話すとクリア
謎の木:パート1が終わった烈子に話しかける?
烈子を追いかけて海岸のてがかりにたどり着く
失われたお宝をオープンし烈子と話す
ばつ丸、チョコキャット、けろっぴ、ペックルと話す
烈子とメラメラ山のビーチで話す
烈子について行き海藻の迷路へいって話す
装置、木のれんが、インゴット、みつろう10こ作りチョコキャットに話しかけアイテムを渡す
チョコキャットについて行き海藻の迷路へいって話す
雨の島の設計図を入手し作業台で作る。貝殻100、チョコレートコイン50、スパーク5
雨降りマシーンのそばでチョコキャットに話し、雨降りマシーンを起動しチョコキャットと話す
チョコキャットと話すとクリア
恵みの雨、山の謎、星探しが一気に開放
謎の木:パート1のクリアの次の日、けろっぴに話しかけることで受注可能。
コメディクラブの外でダークウォーターを調べる。
ばつ丸、けろっぴ、ハンギョドンと写真を撮る。
ダークウォーターのサンプルをチョコキャットに渡すとクリア。
謎の木:パート2のクリアの次の日、チョコキャットに話しかけることで受注可能。
キキとララと話す。
星空のシェイクを1つキキにわたす。星空のシェイクはサボテンクリーム、雪のアイスキャンディ、スターフルーツで作れる)
チョコキャットのためにスターフルーツと月のチーズを10こ集めるとクリア
謎の木:パート3のクリアの次の日、チョコキャットに話しかけることで受注可能。
ハスの花20、マグマフラワー5、サクラ20、もくもくコア1でもくもくライトを作る
コメディクラブの近くでもくもくライトをダークウォーターに使う
もくもくルーターを入手し、ばつ丸に話しかける
もくもくルーターをキキとララに返す
トップハットと話す
星探しクリア後にララより受注
マップ西のセレスツリーの切り株まで行きララと話す
チョコキャットと話す
星の島の石を、もくもくキャンディ100、星くず50、スパーク5で作るとクリア
星座の目的地クリア後、ララに話しかける
マップ西のセレスツリーの切り株まで行きララと話す
星の宝物を探しにキキについて行き宝箱を開く
キキと話ことでクリア
星座の目的地ときらめくお宝をクリアすると受注可能
トップハットを救出してクリア
パープル・レインクリア後、1日経つとトップハットより受注可能
けろっぴをドンヨリ沼地で見つける
リトルツインスターズと話す
もう一度、トップハットと会う
シーサイドリゾートの色褪せた場所に行く
ばつ丸におやつをあげる
友情は永遠:パート1、1日経つとけろっぴより受注可能
カルデラのけろっぴに話しかける
氷山のけろっぴに話しかける
ダークウォーターを取り除く
島の魂の元へたどり着くとクリア
友情は永遠:パート2、1日経つとけろっぴより受注可能
大親友を島のハートに連れて行くとクリア
(連れて行ったキャラの友情ハートに装飾がつく、一番のお気に入りキャラを連れて行こう)
友情は永遠:パート3の1日後にばつ丸より受注可能
けろっぴにおやつをあげる
他の大親友と共に、島の魂を訪れる
けろっぴに話しかけるとクリア
会えない間に育つ愛クリア後にマイメロディより受注可能
ムーンアイランドでシナモロールと話す
シナモロールと共に、島の魂を訪れるとクリア
友情は永遠:パート3の1日後にビッグチャレンジより受注可能
(七転び八起きが残っていると先にやらされるので注意)
トップハットとメラメラ山のサーフボードのそばで会う
チョコキャットに話しかける
ビッグチャレンジに話しかける
ポチャッコに話しかける
巨大な岩を砕く
ポチャッコに話しかけるとクリア
ビッグチャレンジの大きなチャレンジ:パート1 の1日後にビッグチャレンジより受注可能
(七転び八起きが残っていると先にやらされるので注意)
ポムポムプリンに話しかける
ポムポムプリンにチョコレートシェイク(サボテンクリーム+雪のキャンディ+チョコレートコイン)3こを渡す、夢の中のオルゴール(装置、スター、インゴット)を渡す、フルーティー・チーズケーキ(小麦粉+月のチーズ+フルーツ系)3こを渡す
ビーチでポムポムプリンと話すとクリア
ビッグチャレンジの大きなチャレンジ:パート2 の1日後にビッグチャレンジより受注可能
ドンヨリ沼地でばつ丸に話しかける
ハンギョドンに話しかける
演劇の招待状をクロミ、チョコキャット、タキシードサム、トップハット、ケロッピ、ハローキティにくばる
ハンギョドンに話しかける
エキストラのヌルに帽子をかぶせる
ばつ丸に好きな種類のコーヒーを渡す
ビッグチャレンジの大きなチャレンジ:パート3の1日後にビッグチャレンジより受注可能
チョコキャットに話しかける
ビッグチャレンジにサーフボードを渡すとクリア
島の魂の4人目クリア後にけろっぴから受注可能
島のハートでけろっぴに会う
木のれんがを5こ、黒曜石片を5こ、サンドダラーを5こけろっぴに渡す
氷と輝き:パート1のクリア1日後にけろっぴから受注可能
最初の洞窟でチョコキャットと話す
第二の洞窟でけろっぴと話す
第三の洞窟でチョコキャットと話す
氷と輝き:パート2のクリア1日後にけろっぴから受注可能
ひつじのぬいぐるみ2こ、ろうそく、ホットココアを揃えて氷山に行くとクリア
氷と輝き:パート3のクリア1日後にララから受注可能
ララとキキに島のハートで会う
リゾートプラザでキキとララに会うとクリア
ウィッシュミーメルの友達レベル12で受注可能
ウィッシュミーメルについていき写真を撮る
紙を10こ、ウィッシュミーメルに渡す
巨大な種を入手し先へ進めるようになる
リラックスデーのためにポムポムプリンにアイテムを渡す
次の巨大な種はパズル、電撃的な出会いの宝箱にある