メタソウルメイト、ネトゲのキャラクリ感覚でキャラを作って、それをゲーム開発に使えるという素敵ツール

Yudukiy
Yudukiy

メタソウルメイト、本日アーリーアクセス開始!!

Upa
Upa

スローライフゲームの話じゃないウパ・・・

Yudukiy
Yudukiy

これUnreal Engine 5への出力をサポートするので、ネトゲのキャラクリ感覚でキャラを作って、それをゲーム開発に使えるという素敵ツールなんです

Yudukiy
Yudukiy

Yudukiyはこれの日本コミュニティを抑えておいて、うまい人に擦り寄っていつかSunnySideのような日本産のスローライフゲームを作ってしまおうという計画なのです

小神
小神

ゲーム開発プロジェクトの先駆けなのですね!

Upa
Upa

こんなクォリティのキャラで日本人が日本でスローライフできるゲームを作ってくれれば感無量だよ

Yudukiy
Yudukiy

メタソウルメイトのUnreal Engineへの出力プラグインが実装されるのが2026年末なので、それまでにプログラミングを上達させておいて人脈を確保していれば、もしかしたら?

Yudukiy
Yudukiy

今後、2年の密かな野望として、このチャンスは逃せないと思いWikiを作りました

TOP - Meta Soulmate(メタソウルメイトメーカー)攻略wiki
Upa
Upa

マースウッド攻略Wikiのリサイクルで作ったのかよ!

Yudukiy
Yudukiy

マースウッドよりもこっちの方がYudukiyの引き寄せたいものだったのです

コメント

Translate »