11月20日のルマ島リリース、我がサイトは今年つくってアクティブユーザー2.3万人まで行きました
今はもうちょっと増えてるけど、ルマ島ブーム終了でチャートがガクッと崩れているので、一番良い時のグラフだ
平均44秒と滞在時間が長く、Wiki型なのでリピーターやPVは多めで、ほぼSteamユーザーというのがコージーゲームの犬の強みです
結局のところ動画をダラダラと見るよりも、ニッチな情報を短時間で見つけて自分のゲームプレイに生かしたいというプレイヤーが多いので、攻略Wikiはストリーマーと競合せず成長できるのです
また完了主義でルマ島Wikiはたった10日で完成したり、筆が早いのもこのサイトの強みです
今後、このサイトをどうしていきたい?
まず維持費を広告で賄えるようにしてサーバーを増強したいですね。個人向けプランで運営しているので、このままだと画像が負荷かかりすぎでやばいからグレードアップしたいです
ユーザーが2.2万人、そのほとんどがSteamユーザーで、攻略が完了して新しいゲームを探している人もいるはずだから、たとえば広告費1万円で1500円ぐらいのゲームを宣伝して認知力向上し10本売れれば元が取れるなら、ダメ元で広告出してみたいなって人はいると思います
ちゃんと営業かければ広告は大丈夫な気がするな
あとは編集者をバイトで雇ってYudukiyが構わなくても攻略Wikiが出来ていく環境にしたいです
このサイトの提携インフルエンサーなんか見つけて、広告やバイト代の見返りに編集者としても活動して頂ければ良い共存関係になるのではと思っています
インフルエンサーもYudukiyも次々とゲームを買って行ったらかなりの出費になるし、Wikiで儲かるようになりたいですね
なるほど。Yudukiyも広告主もインフルエンサーも儲かり、ユーザーはそれを海外産ゲームの質の良い攻略Wikiとして受け取れるウィンウィンなんだね
今後、Yudukiyの活動はゲーム制作と攻略Wikiの2本柱にするように改革したいです。また途中で集めるゲームの最新情報を配信していき、情報収集に役立つ存在になれたらいいなと思います
コメント