

小神
New スローライフゲームぅ~^^

ストーリーや戦闘だけではなく農作業や装備品の製作も楽しめるRPG「ガーラント:冒険物語」,PC&Switch向けに本日リリース
ゲームラゲームズは本日(2024年9月5日),新作RPG「ガーラント:冒険物語」の配信を開始した。価格はPC版が1300円,Switch版が2000円(税込)。プレイヤーは学院を卒業したばかりの冒険者になり,周囲に平穏をもたらすべく任務にあ...

農業と戦闘が楽しめるクラシックスタイルARPG『ガーラント:冒険物語』発売! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
プレイヤーは学院を卒業したばかりの新米冒険者となり、王国の辺境にある街で住民との交流を深め成長するとともに、様々な危険に立ち向かい周囲の地区に平穏をもたらします。

戦闘、農業、クラフトや釣りなど多彩な要素を楽しむRPG『ガーラント:冒険物語』がSteamとNintendo Switchにて発売開始。新米冒険者が一人前の冒険者になるために各区域の領主モンスターを倒して平定していく。古代技術に関する噂や姿を消したパーティの謎に迫る
一人前の冒険者になるために各区域の領主モンスターを倒して平定。探索で古代技術に関する噂や姿を消したパーティの謎に迫る

Yudukiy
まずリリースおめでとうございます。1170円で翻訳された牧場ゲームが遊べるとは嬉しいですね

Yudukiy
ドット絵もよく作られていていい感じだけど、同接はいまのところ58、1170円*58で6万円ぐらい(Steamに30%取られる)とぼんやり考えたら次回作は厳しいものがあります

Upa
なにがいけなかった?

Yudukiy
コージーゲームの宣伝網に乗りたくて農業追加しただけで、客の好きなものに似せようとしなかった

Yudukiy
キャラクリで女性主人公を作れないみたいだから、女性客はほぼやらないと思うし、売りたいならもっと客がやりたそうなものをプレゼンスしないといかんと思うのです

どうしたら売れたでしょう?

Yudukiy
ぶっちゃけ売れなかった一番の原因は絵ですね。どうせ男性向けなら、まだハーレム牧場みたいにしてエロゲってことにすれば変態紳士には売れたでしょう

Yudukiy
そっちじゃなくてもたとえば、韓国のウェブ漫画、たとえば俺だけログイン、最強の王様、二度目の人生は何をする?みたいな絵にしておけば、日本でも中国でも一応安牌だったと思います

Yudukiy
インディーズゲーの大事なところ。客に媚びてカネや人気を稼いでから自己表現で自分の作りたいものを作る。ですよ
コメント